収録曲紹介 
Oh yeah Maybe Baby.
このアルバムに2曲収められているカバー曲のうちの一曲。オリジナルはクリスタルズで曲はフィル・スペクターによるもの。10年ぶりのオープニングにふさわしい選曲。芳醇さをましたローラのヴォーカルがとても瑞々しいです。
A Woman Of The World
一曲目と対峙するような内容の曲をさらっと配置する・・。落ち着いた雰囲気の曲調だが、語りかけ、訴えるような歌い方には意外に力強いところがあります。愛に対するこの時の彼女の想いを歌っているのでしょう。
The Descent Of Luna Rose
軽快なギターのカッティングと、はぎれのいいB・パーディーさんのリズム・・・彼女も気持ち良さそうに歌っています。曲の内容は・・−月の期間−
Art Of Love
安息、平和、愛・・そして戦争。孤独な自分を歌うことの多かった若い頃の彼女からは、想像もつかない位グローバルな視点から世界を見つめた曲だ。歌う内容は変わっても、説得力のある歌声は以前とまったく変わらない。
Lite A Flame (The animal rights song)
世の中の差別や偏見といったものに対する憂いを、彼女なりのやり方で訴えているのでしょう。あるがままにすべてが同じ地平にある・・それは当然のなりゆきのはず。しっとりとした中に、はげしいく強い想いを感じさせる曲。
Louise's Church
芸術家たちに捧げられた曲。彼女自身がルイーズの教会に立ち寄ったときの感動を歌にしているのでしょう。人生と音楽の女神・・私を照らして・・と歌う彼女もまた、ミュージシャンという芸術家・・。
Broken Rainbow
TVドキュメンタリーのために書かれた曲。切々と歌い上げるこの曲には、彼女が本来もっているミュージシャンとしての感性が色濃くでていると思います。その説得力のある声と独特の曲調には、以前と変わらぬ力強さがある。
Walk The Dog And Light The Light
アルバムのタイトル曲は、数本のギターによるバッキングアレンジがすばらしい曲。ローラのヴォーカルもブルージーないい雰囲気です。曲の内容は、家を留守にする母親から子への愛情を歌ったもの。
To A Child
前作「Mother's Spiritual」に収録されていた曲のセルフカバー。10年という時を
経て、また新たな気持ちで我が子への思いを綴る。最後のYou 're My Love〜Child My Loveという言葉に深い愛情を感じます。
I'm so proud/Dedicated to the one I love
インプレッションズの「I'm so proud」とシュレルズの「Dedicated to the one I love」の2曲をメドレーのようにつないだ一曲。オリジナルとは微妙に歌詞を前後させたりして、音楽的にもなかなか面白い。いずれも60年代初期のヒットナンバーで、彼女自身大好きな曲だったのでしょう。
|