album & song review
Mother's Spiritual
Mother's Spiritual
Relese : 1984
前作から約6年という間をおいて発表された作品。そしてアルバムジャケットには「dedicated to the trees」という言葉が添えられている。タイトルの「Mother's Spiritual」のMotherには、子供を持つ母親としての意味と、木々を育む母なる大地=マザーアースの二つの意味が込められているのだろう。収められている曲も、子供、母親、木々などについて歌ったものが多く、曲調もおだやかな雰囲気の曲が多い。母親となった彼女は、今までになく母性的、そしてスピリチュアルな視点から作品をつくることにより、アーティストとしての新たな道を歩みはじめたとも言えるでしょう。親交のあったトッド・ラングレンが2曲で参加している。

収録曲紹介

To a Child...
タイトルどおり子供への愛を歌った曲。ゆったりと流れるような曲調とメロディライン。歌の内容も、実際に母となり我が子を見つめる彼女の様々な心象が綴られる。

The Right to Vote
力まず、それでいてしっかりとした存在感のある歌とメロディ。この時期以降こういったサウンドの曲が多くなってくる。私としてはすこしもの足りない・・。

A Wilderness
ミュートギターの音色が心地よいアップテンポな曲。要所で表れる落ち着いたストリングスアレンジがいい味わいを出している。

Melody in the Sky
彼女の弾くピアノのバッキングのみで歌われるこの曲には、若干だが初期のころのようなパッショナブルな雰囲気が感じられる。しかし以前のような張り詰めたような緊張感はなく、ヴォーカルの表情も終始おだやか。

Late for Love
しっとりとしたファーストヴァース、メロディアスなセカンドヴァース、とても美しいメロディを持った曲。短いながら内容の濃い曲だと思う。

A Free Thinker
ローラの歌、メロ、コーラス共に良い曲です。初期のころに比べれば押さえ気味の歌だが、さらっとした歌い方がこの曲にはまっているように思えます。

Man in the Moon
トッド・ラングレン参加の曲。奥行きを感じさせる音作りににトッドの存在が垣間見える。曲の出来もすこぶる良いスローバラード。メロディラインもローラ特有のものを感じます。

Talk to a Green Tree
心地よいリズムに、何かに問い掛けるように歌うローラのヴォーカルが映えます。こういう曲には、初期の頃の彼女の雰囲気に近いものを感じます。

Trees of the Ages
これもトッド・ラングレンが参加した曲。曲がはじまればすぐにそうとわかります。深遠な森を感じさせるような透明感のある曲で、アルバムに寄せられた「木々に捧ぐ」という言葉がまさに当てはまるように思える曲。

The Brighter Song
フェミニズム的な色合いの濃い内容の曲。曲はここでも淡々としたものだが、込められたメーセージには彼女の意思が強く表われているのでしょう。

Roadnotes
ローラ特有の流れるようなメロディラインを持った曲。彼女の曲にはめずらしいエレピの響きがとても新鮮な傑曲です。私自身としてはこのアルバムの中でも大好きな曲の一つです。

Sophia
軽快なギターリフからはいるこの曲はアルバム中でも最も目立つアップテンポナンバー。繰り返されるgypsy queen in a midnight dreamという言葉が、アコースティックギターの響きとともにとてもエレガントで印象的な曲。

Mother's Spiritual
”母に捧げる”という副題のつくこの曲は、自ら母となったローラの以前にもまして深い母性愛を感じさせる。子の母として、母の子として・・この時期、常に精神的な意味での母性を感じていたのだろう・・。

Refrain
最後に一曲目の「To a Child...」のリフレインが入り、このアルバムの幕を閉じます。What is life? Did you read about it in a magazine?と問い掛けるフレーズと子供の無垢な声が対象的であり、また印象深い・・。

top